自社でHPを作成・更新できる! ホームページ作成・更新ツール【ラクマス】 | 安心の「電話&メールでのサポート」、「SEO対策機能」付きです。

 

 
 
 
 
 
15日間無料お試し実施中!
  ゴールデンウィーク休業のお知らせ ⇒ ⇒

「世界へ向けて!」という勘違い。地元密着で役立つホームページ。


◆「世界へ向けて!」という勘違い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホームページを含むネットの世界はWWW(ワールドワイドウェブ)と呼称され、
その名の通り「世界中がネットを介してつながった状態」です。

ホームページを使えば世界中につながる、、、わけですが、
これはあくまで技術的なお話です。

商売人の目で見れば、そこには違った光景が見えてきます。

「世界へ向けて!」の名目通りにホームページを役立てているのは
僅か一握りの業種・企業だけです。

控えめに「日本全国へ向けて」として考えても、
地域に根付いて活躍する多くの中小企業は当てはまりません。

今回は、そんな地域に根付いて活躍する中小企業へ向けてのお話です。

多くの企業が、「地元に向けて」ホームページを活用しております。

「うちは地域密着だから世界につながるインターネットは関係ないよ」

そんな風に思っていませんか?

ホームページは世界に向けて、それは大きな勘違いです。

◆「行くのがメンドクサイ」商圏はホームページの世界でも有効です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
商売、特に通販などではなく”実店舗”を構える際に欠かせないのが

「どの範囲の人が来店してくれるのか?」を考える”商圏”です。

端的に言うと、コンビニなら半径500mスーパーなら2Kmが商圏などと言われます。

商圏以外の人は絶対に来れないという絶対的な区分ではなく、
それ以外の地域の人は滅多に来ないので考慮しないという、
お店側が戦略を立てる上での線引きが商圏です。

この商圏の考えは、「世界中へ」と謳われたホームページの世界でも有効です。

ホームページを出したからと言って、
沖縄の人がわざわざ飛行機に乗って北海道のスーパーに足繁く通うようになる。
なんてことは有りえないということです。

冷静に考えれば当たり前ですよね。

いくらホームページを見たからといって、わざわざ遠くまで行きません。

「行くのがメンドクサイ」ですから。

◆大変化はない。「ちょっと良くしてくれる」のがホームページの役目。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ではホームページは何をしてくれるのか?

というと、

現状を”ちょっと良くしてくれる”のがホームページです。

“ちょっと良く”を具体的に言うと、以下の3つがあげられます。

—–
★1.今まで気づいていなかった人に気づいてもらえる

あなたは、地元にあるお店を全て知っているでしょうか?

普段通る道沿いに在るお店はほとんど知っていても、
滅多に通らない道を歩けば、知らない店がわんさかと出てきませんか?

逆も然りで、あなたのお客さんになりえる商圏内の人でも、
案外あなたのお店を知らないものです。

ここでホームページが活躍します。

普段あなたのお店の前を通らないお客さんも、
ホームページを見てあなたの店の存在に気づくわけです。

今までは、お店の前の看板だけが顧客への接触機会だったわけですが、

この接触機会がインターネット上に増えるというわけです。
町内の別の通りにお店の看板を立てるのと同じような効果ですね。

気づいてもらえた人数に比例して、業績も少しずつ上がるでしょう。

—–
★2.他店と差別化できる

ホームページの優れたところは「文字の情報を伝えられる」ことです。

その文字で伝える意味によって、他店との差別化が可能になります。

例えば、ラーメン屋の店主のコダワリは、
その「味」だけでは客に伝わらず、
文字による伝達を経てようやくお客の心に届きます。

飯を食べに来たお客さんに「コダワリ」を説法するのは迷惑ですが、

うまいラーメン屋をホームページで探している人には、
「コダワリ」が書かれた文章こそが「うまそうだ」と思う決め手になります。

これが他店との差別化となり、客足を増進させます。

それに、
コダワリを知っていると同じラーメンでもうまく感じるものです。

—–
★3.商圏が少し広がる

差別化が進むと、商圏が広がることがあります。

「ちょっと遠くて面倒だけどおいしそうだから」と、

面倒をしてでもお客さんが行く理由が差別化によって生まれるのです。

とは言っても、”日本全国”に一気に道が開けるわけではありません。

沖縄の人を北海道まで連れてくるのは難しいですが、
横浜市からその隣の横須賀市まで連れてくるのは可能というニュアンスです。

ホームページの成果は、前述の3つの”ちょっとした良いこと”です。

正直に言いますが、

「ホームページで一気に世界が変わる」ような大変化は望めません。

とはいっても、”千里の道も一歩から”で、

この小さな効果が積み重なった先に大成功が在るのもまた事実です。

商売人として、
小さなことでも成果が見込めればやらない手はないですね。

◆まとめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホームページは「世界が相手」な大企業だけの物ではない。
地元密着の中小企業にこそ適した活用方法が存在する。

ホームページが生むのは小さな成果。
でも、その小さな成果の積み重ねが未来を大きく変える。

◇次週予告:来週は「具体的にやるべきこと」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「地元密着型のホームページでやるべき対策とは?」

今週お伝えしたかったのですが次週に持ち越します。

建前は、今号のボリュームオーバーによる分割ですが、
本音は、私の執筆時間のオーバーによる時間調整です^^;

箇条書きの「やるべきことリスト」も掲載予定です。
どうぞ、楽しみにお待ちください♪

 ⇒「ホームページもレベル1から始まる」へ

メルマガバックナンバー vol.2へ戻る

 


ページ先頭へ

  

ラクマスは中小企業・個人事業主に最適なホームページ作成ツールです。ご自分で簡単にホームページの作成、更新が可能となります 15日間無料お試し登録

ご利用開始までの流れはコチラから お問合わせはコチラから

 

 
 
ホームページ作成方法