最近、インターネットのセキュリティが問題視されることが増え、Googleもインターネットのセキュリティをより強化する取り組みを始めている状況となっております。
Googleはセキュリティを強化する取り組みの一環で、データ通信時に「SSL」(Secure Socket Layerの略)と呼ばれる技術を利用して、暗号通信を行うことを推奨しております。
このような流れの中で、GoogleChromeの新しいバージョンでは、SSL化していないサイトを閲覧したときに、アドレスの横に「保護されていません」という警告を表示することを発表しています。
さらに、データ入力が必要な「お問い合わせフォーム」などではSSL通信を利用していない場合には、文字を入力しますとアドレスの横に赤い文字で「保護されていません」という警告がでる形となります。
※GoogleChrome以外のインターネット閲覧ソフトでもSSLしているサイトとしていないサイトでもアドレスの表示に違いがでることが多くなってきております。
このように赤い文字で警告が出されますと、閲覧者の方がフォームに入力を行うことをためらうことが考えられます。
お問い合わせフォームでSSLを使用する設定になっていない場合は、SSLを使用する設定にしていただきますと、閲覧者の方も安心してご利用いただけるかと思いますので、設定の変更をお願いいたします。
※SSLを使用しますと、アドレスが「http://・・・」ではなく、「https://・・・」で始まる形となります。
※SSLを使用しますと、独自ドメインをご利用されている方は、フォームページのアドレスが初期のアドレスに変更され、「https://△△△.racms.jp/」の形となります。
※こちらの変更ですと、フォームのページのみがSSL化に対応した形になります。
管理画面左上にあります「ページ編集」ボタンをクリックします。
↓
SSLの設定変更をされたい「フォーム」ページを選んで選択します。
↓
本文欄の2つ下にあります「SSLシール表示」の項目で「SSLを使わない」以外のものを選択します。
※シールの有無やシールの形はお好きなものを選んでください。
↓
「ページを保存」ボタンをクリックします。
よろしければお試しください。
独自ドメインをご利用の方は全部のページをSSL化して「https://~」のアドレスに変更するサービス(有料)を利用することも可能となります。
ご希望の方はご相談ください。
[リンク]
※全部のページをSSL化するサービスにつきましては、ラクマスをご利用のお客様のみのご提供となります。